[Photo / Eimei Hiramatsu]


    近くの神社で、お祭りがありました。雨続きでしたが、今年の人気屋台は?・・ と気になった私は、外出のたび境内を通り、チェックしました。 結果、人だかりから見たベスト3は・・・
1位:じゃがバターものすごく大きなじゃがいも[北海道産]を、せいろでふかして、アツアツのを器に入れてくれる。ほこほこ、くずれかけているところがおいしそう。
お客さんは、自分で好きなだけバターをのせて、とろーりとしたところに塩をふりかける。男女とも中高生のハートをつかんでいた。クラブの帰りなど、おなかぺこぺこだものね。

2位:チョコバナナ皮をむいて棒にさしたバナナを、チョコレート(液状)にくぐらせて、さらにどぎつい色のチョコレートスプレーで飾ったもの。丸ごと1本のタイプと、1本を4〜5切れに切り分けて棒にさし直した、おちょぼ口用タイプとがあった。
小中高生の女の子に似合います。大人はあまり食べていない。

3位:たこ焼き/お好み焼き/焼きそば定番人気の花形。何軒かあるのだけれど、行列のできるお店と、なんとなく人の寄りつかないお店とがある。なぜか?−屋台の場所と、作りおきの量かな、と思った。出来上がったお好み焼きが、あまりにもたくさん並び重なっていたり、鉄板に焼きそばが山盛りになっていると、“いつ作ったのかな”とか、“焦げていないかなあ”という心配が頭をもたげて、お客さんはちょっとひるむ。
やはり、どんな職場でも、状況判断や先読み、本人の工夫が大切ってことだ。

    さて、番外で目に付いたのは、玄米パン−蒸しパンです。薄茶のおまんじゅうみたいな色で、あん入りとあんなしの2種類。それから、かき揚げ−天ぷらです! 銀紙の囲いをして、小柄なおばさんが、長いおはしで黙々と揚げている。なんだかそこだけ一般家庭のお台所みたい。小雨だったので、もしお鍋に雨粒が入ったら、はねてコワイだろうな、と思った。気をつけて。

    他には、信州のおやき、大阪焼き(これは今川焼きの顔をしたお好み焼き? ちょっとよくわかりませんでしたが、“京風たこ焼き”などのネーミングと同様の、まがいものと思いまっせ)、ベビーカステラ、「ブレンドいたします」の七味とうがらし屋さんなどなど。このあたりは、ちょっと苦戦。売っているおじさんたちにスマイルが足りなかったもの・・・。

    最終日は、低い長テーブルの前に子供たちがいっぱいしゃがみこんでいるのを、ひょいとのぞきこんで−型抜きという、薄いガムみたいな盤から自分の好きな形(車とか恐竜)をくり抜く遊びらしい−、目が合ってしまったおじさんのたい焼きを買って、ほのぼの帰りました。


    雨続きで晴れないと、ちょっと憂うつですが、あなたの毎日はどうですか。アルバム“Ritzberry Fields”へのご感想、ラジオ番組についてなど送って下さった方、本当にありがとうございました。
    読んでいるうちに、それぞれの受け取って下さりかたにその人が見えてくる気がして、私は心から嬉しく、力が湧いてきます。そして、ますます思ったのは、心に浮かんだイイことは、迷わず、ここで口にしていこうということ。だって、自分で思うほど、想いは他人には伝わらないものだって知ってるから。なので、私は心に思った「ありがとう」や「あなたはすごいよ!」を、これからもたくさん言っていくと思いますが、どうか、くすぐったがらないで聞いて下さいね。


9月○日(日) TVをつけたら、「君が代」が流れていた。ふと、ちょっと一緒に歌ってみようかと思い、歌ってみると、とてもキーが高い。
その後の「サザエさん」のオープニング“おさかなくわえたドラネコ・・・”も割と高くて、“みんなが笑ってるーぅ”の所など、ちょっと苦しい。
私は自分で普通よりキーは高めかな、と思っていたけれど、そうでもないのか、と知った日曜の夜だった。
そういえば、「サザエさん」のオープニングの最後の辺りで、回転が狂う感じの所が一ヶ所ある。
あれはなぜだ?!前に流行った「磯野家の謎」の中には書かれてなかったですか?

9月○日(金) KANのコンサートに行く。今回は都内の会場のを買いそびれたので、ちょっと足をのばした。
音楽もおしゃべりもルックスも、すべて素敵で、目がハートになる。すごく並んだけれど、パンフレットも買えて、満足、満足。
さて、ここでも謎がひとつ。
ここ何年か、KANのコンサート終了後の客席では、全員で、三三七拍子を打つ。あれを仕切っているあなた(男の人だ)は、いったい誰?





HOME

BACK NUMBER

NEXT PAGE