![]() |
7月〇日(火) | 渋谷にて。<週刊アスキー>の取材。(8月4日発売号) リブレットの小ささに、座が盛り上がる。 「わあ、本当に小さくていいですね。」、「僕も買おうかなあ−。」 「へーぇ・・・」 でも、のぞきこんだひとりが、「ああ、でも、キーもミニミニですね−。」、「ほんとだ。これ、男の指じゃ、はみ出しちゃうんじゃないですかね。」などなど。 ・・・・・ジャイアント馬場じゃあるまいし。 “私のブックマーク公開します”というページで、写真も撮りました。 (このページのが、その時のです。1枚いただきました。)
|
7月〇日(水) |
新宿。<アニメV10月号>の取材。(8月26日発売号) たっぷりの時間で、正直に話してきましたが、たぶん載らないだろうと予想される部分をひろっておくと・・・ 問:デビューした時、“芸能人になった!!”という実感は? 私:・・・・・・・。(芸能人という単語に、面くらう) 「すみません、ありません。最初、全然プロモーション活動がなかったので、レコーディングも終わっていたし、毎日ヒマで、こんなんでいいの?と思ってました。」 問:今回のセルフカバーアルバム“Ritzberry Fields"の選曲の時、心がけたことは? 私:「特にないのですが。 あ、ミンキーモモというアニメの時に、少しハジケタ音頭や演歌も作っていまして、私としてはその辺の曲を歌うのも全然OK!だったのですけれど、一応、パブリックイメージというのもあるかな、とは考えました。」 |
どんな記事に仕上がるかは、いつも楽しみであり、怖くもあります。
そういえば、この夏、私は面白い事をひとつしました。
アニメVの全員プレゼント(もう、ずいぶん前の号での応募だったそうですが)−声優・井上喜久子さんの“まんぼう幼稚園園歌”−という企画で、ピアノを弾いたのです。一緒に幼稚園へ行って、園児たちと歌の練習。楽しかったです。 [Secret]
つい昨日のこと。
意地悪ごころに会った。優しそうにしてたけれど、私には見えちゃった。
そんなことで気が済んだ?
あの人は今、荒れている。
でも、人にあたったりしちゃあ、負けだ。
さて、先日、学園祭ゲストの話をもらって、私は心から嬉しく、二つ返事でOKしました。「やろう、やろう。行こう、絶対。」と、スタッフの人をあおった。
あれこれ、何が喜んでもらえるかを考えて、ある素敵なゲストプレーヤーの人にも、「一緒に出て下さい!」と裏約束してあったのに、ナシになったそうで、私は残念、残念。
この前はCMのデュエットがナシになって、隅田川の花火も延期だったし、今、私の周辺にはキャンセルの風が吹いている? はっ、こんなことを言ってると、他のことまでそうなるから、口にするのはよそう。 シー・・・。
なので、秋のこの日程を、お伊勢参り−ヒット祈願一人旅−に充てることにしました。 本当は、−早朝の境内で、できたての赤福を食べる旅−です。
あなたも旅行の予定がありますか? どうか元気で楽しい夏を。
![]() HOME |
![]() BACK NUMBER |
![]() NEXT PAGE |